日本・中国・韓国子ども童話交流事業 日本語
2005年度活動報告
  イベントレポート  
 
イベントTOP 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 イベントを終えて
 
8月18日
東京から静岡(しずおか)・御殿場(ごてんば)へ 野外体験活動
お楽しみ夕食会
 
イメージギャラリー
 
 
 
 
お楽しみ夕食会
 午後3時半、参加者全員が野外炊事棟(やがいすいじとう)に集合しました。これからみんなで夕食を作ります。今日のメニューはカレーライス。ここでの料理には電気やガスはいっさい使いません。薪(まき)から火をおこしご飯を炊(た)き、カレーも作ります。

 調理を始めて2時間ほど、どのグループも上手にご飯とカレーができました。

 夕食の準備がととのったあと、地元の子どもたちが「富岳(ふがく)わんぱく太鼓(だいこ)」を披露(ひろう)して、日中韓の子どもたちを歓迎(かんげい)してくれました。わんぱく太鼓のメンバーは5歳(さい)から中学校3年生までの22名。そろいの衣装に身をつつんでのダイナミックな演奏に、みな身を乗り出して聴(き)いていました。

 みんなはすばらしい演奏のお礼に、富岳わんぱく太鼓の子どもたちを招待(しょうたい)して、いっしょにカレーを食べることにしました。
 
  <<戻る  
  このページの上へ